2025年9月16日(火) 5勝1敗1分け 収支+27,849円
日経平均4日連続上昇で史上初45,000円突破するも、、
いつも通り今日も東京電力HDオンリーでトレードです。
日経平均株価が4日連続で最高値更新を記録し、史上初の45,000円を突破したものの、その恩恵を受けているのはほぼ半導体関連の銘柄を持っている人のみで、毎日のようにさすがに今買っても高値掴みは嫌だしなぁと思いながらもそんな心配をよそに上昇を続けていく銘柄を羨んでいる日々を過ごしています。
私が日々デイトレしている東京電力HDは、高市トレード銘柄と言われているにも関わらず、石破首相の辞任発表があった翌営業日にちょっと上がったくらいでその後は、日足で5日中4日は陰線をつけています。
765円~775円くらいの太目幅の抵抗線の上抜けに何度も挑戦しては跳ね返されて、今度こそは上抜けるとみて買いを入れるもそこから下がり続けて、結局今日も個人取引のほうが大引け時点で763.5円×6,000株保有、含み損は147,382円となりました。
法人取引は負けなしの収益10万越えで目標達成!
法人でのトレードのほうは、今日の成績は3勝0敗、収支+24,899円
法人口座を開設したものの信用取引口座の審査にはまだあと1か月ほど日数がかかるようで、現時点ではまだ現物取引しかできないため口座に入れている400万円以内での取引のみとなりますが、今月の法人でのトレード収益目標は+10万円に設定していました。
スイングとデイを織り交ぜながらというスタイルで今月は今日時点で
4勝0敗、収支+102,419円
1,000株~3,000株で小刻みに利確をして、月の中盤で目標達成できたので、あとはここから負けずに少しでも利益を伸ばしていけるように頑張ります。
ちなみに、法人でのトレードの単月での利益目標は以下の通りです。
- 2025年 9月 +10万 ←9月16日に目標達成
- 2025年 10月 +20万
- 2025年 11月 +30万
- 2025年 12月 +40万
- 2026年 1月 +50万
- 2026年 2月 +60万
- 2026年 3月 +70万
- 2026年 4月 +80万
- 2026年 5月 +90万
現在、せどりのネット物販による売り上げがあるので、在庫を12月中には全て売り切って、2026年1月からはトレード専業としてやっていく計画です。月50万円の収益では赤字になってしまうので、トレードの収益目標は今後変更していくことになるかと思いますが、信用取引口座が開設されたら少しずつ収益を伸ばしていけると思うので、今月のように前倒しでどんどん目標達成していきたいと思います。
明日も頑張ります。
コメント