【デイトレ4日目】三木谷さんの漢気に感動して楽天株をPTS取引きで購入

2025年7月24日

この日はメルカリを200株(2,418円)買って1,200円プラスで終えることができた。自分がやりたい株が無かったのと、前日のNISA枠のトヨタ自動車株売却でトヨタを保有していないことがなんかいやで、あとこれからトヨタは上がっていくと踏んで2,878円と今までよりはだいぶ値上がりしていたが200株購入した。実際は、この記事をブログに打ち込んでいるのは8月4日なのだが、デイトレをやるのになぜトヨタを200株買ってそのあと何もしていないのか。その理由はFCバルセロナ来日中止騒動でユーチューブのコメント欄でやりあいをしていたからだ。どっちみち信用取引買付余力がかなり少額になったのでこの日はトレード終了。

当日中に取引をすべて終わらせることができなかったが、一応今日の収支は+1,200円だった。

と、ここで終わりではなく実はこの日の夜、あることがきっかけでPTS取引きというものを初めて行いました。その理由は、前述した通り、この日FCバルセロナ来日中止騒動が起きたわけなのですが、その内容はというと3日後の7月27日に神戸で開催されるサッカーFCバルセロナ対ヴィッセル神戸の試合を観戦に行く予定だったのですが、ヤスダグループという胡散臭い会社の詐欺(8億6千万円を横領)のせいでバルセロナが日本に来ないことを決定したのです。

楽しみにしていた子供たちは大泣き。夢にまで見た憧れのヤマル選手を目の前で見れるはずだったのに直前で夢を絶たれて本当にかわいそうで悔しくてほぼ一日中怒りが収まらずに仕事に集中できない状態でした。ユーチューブでも多くのユーチューバーがこのネタを投稿してそれに対するコメント欄も荒れに荒れていました。そんな中、ヤスダグループが横領した8億6千万円をすべてかわりに払ってくれたのが楽天グループの会長三木谷さんでした。

三木谷さんの熱すぎる漢気にX上でも、「楽天の株爆上がりだろ!」のような投稿がかなり見られましたし、何より自分自身もうれしくて胸が熱くなりましたしめちゃくちゃ興奮しました。なので、Xで言われているからというわけではなく自分自身でもこれは楽天の株上がるだろ!というか楽天応援したくなってきた!という感情になり、きっとこの興奮は何万人もの人が感じているはずだと思い、やはり株価も上がるだろうと思ったのでどうにか明日上がる前に今のうちに買っておけないかと調べたところ、PTS取引きというものがあるということを知った。

15時を過ぎても注文することができるということで、798円を500株購入した。

果たして、楽天の株価は翌日どうなったのか???

コメント